2020.03.25 08:38春のいのちその季節によって旬の野菜ってありますよね。冬が終わり、暖かい日差しに芽吹く緑たち。長い眠りから目を覚ましたたくさんの小さな命の香りが、優しい風に乗って飛んでくる4月。4月は日本で旧暦卯月とも呼び、卯の花が咲く月として「卯の花月」を略したものが定説となっている中で、稲の苗を植える月から「稲月(うづき)」とされる説など、様々な意味を持つのを知っていましたか?